クスコ・全日本ラリー
2024.10.15
10月12-13日に2024XCRスプリントカップ北海道 の最終戦となる『とかち2024』が、北海道陸別町で開催され、チームCUSCO×K.Z.F serviceの番場彬/加勢直毅組ハイラックスが全ステージトップタイムをマークし優勝!見事、最終戦で逆転チャンピオンを決めました!番場選手は2022年のシリーズ発足時から同シリーズにトヨタ ハイラックスで出場しており、2022年・2023年とタイトルを連覇!そして今回の優勝で3連覇を達成!3年間の通算成績は、出場14戦で優勝11回と圧倒的な成績を収めています!今季はハイラックスのニューマシン投入、梅本まどか選手との初コンビなど、新たな挑戦のシーズンとなりましたが抜群の安定感で4戦4勝をマーク!
XC-2クラス 優勝
CUSCO YH GEOLANDAR HILUX Revo
番場 彬(ばんば あきら)選手
もう1台のハイラックスで参戦中の羽根田琴選手は今大会4位でフィニッシュ!第3戦のラリーカムイがラリーデビューだった羽根田選手ですが、毎戦、巨漢のハイラックスで果敢にステージに挑み1戦ごとに確実にスキルアップ!全戦完走に加え第5戦では3位表彰台に登り、この最終戦では3番手タイムを3回マークするなどの成長ぶりを見せてくれました!シリーズではXC-2クラスドライバー部門3位を獲得!
XC-2クラス4位
CUSCO TOYO TIRE HILUX Revo
羽根田 琴(はねだ こと)選手
そして、チームK.Z.F serviceからエントリーのHA RU(ハル)選手は今回がXCRスプリントカップ北海道デビュー戦!ジムニーも北海道のハイスピードグラベルも初挑戦でしたが、槻島ももコドライバーのアシストで無事完走!上位選手のリタイヤがありXC-3クラス優勝とデビュー戦を望外の結果で飾ることができました!
XC-3クラス優勝
KZF×C YH Moty's Jimny
HA RU選手(写真左) 槻島もも選手
今回、梅本まどか選手のピンチヒッターは加勢直毅選手が務めました
初挑戦尽くしのHA RU選手(写真左)を槻島選手がしっかりサポート!
完全に師弟コンビとなった番場選手&羽根田選手
番場選手から引き継いだハイラックスで毎戦奮闘中の羽根田選手です!
XC-2クラス優勝の番場/加勢組と、2位の浅井選手/笠井選手
ラリー終了後、2024年XCRスプリントカップ北海道シリーズ表彰式が昨晩帯広市内のホテルで開催され、チームCUSCO✖️K.Z.F serviceのメンバー一同で参加させていただき、番場彬選手のチャンピオンをはじめ、今年も多くの選手が表彰されました!
2024年XCRスプリントカップ北海道シリーズ成績
XC-2クラス
ドライバー部門1位
|XCRスプリントカップ北海道・番場選手がシリーズ3連覇!|