クスコ・ワールドラリーチーム
2020.02.07
CUSCO RACINGは、2020 年のラリー活動に向け新たに4 名の⼥性ドライバーをチームに迎え、JAF全⽇本ラリー選⼿権、TRD RALLY CUP by JBL、FIA世界ラリー選⼿権ラリージャパンに参戦します。さらに育成枠メンバーとして2 名の新⼈ドライバーの採⽤を決定しました。経験の浅い育成枠の2 名はトレーニングを経て、今シーズン中の実戦参戦を予定しています。参戦カテゴリー、メンバーは下記の通りです。
JAF 全⽇本ラリー選⼿権 JN-6 クラス
ドライバー︓兼松 由奈(かねまつ ゆうな)
ドライバー︓永井 歩夢(ながい あゆむ)
参戦⾞両(予定)︓トヨタ ヴィッツCVT / ⽇産ノートe-POWER NISMO S
兼松 由奈 / 写真左(上)
永井 歩夢 / 写真右(下)
TRD RALLY CUP by JBL
ドライバー︓今橋 彩佳(いまはし あやか)
参戦⾞両(予定)︓トヨタ86
FIA 世界ラリー選⼿権 ラリージャパン
ドライバー︓いとう りな
参戦⾞両(予定)︓トヨタ ヴィッツ R1 仕様 / プジョー208 R2
育成枠メンバー
ドライバー︓⾼橋 千織(たかはし ちおり)
ドライバー︓橋本 美咲(はしもと みさき)
高橋 千織 / 写真左(上)
橋本 美咲 / 写真右(下)
CUSCO RACING は昨シーズンも積極的に⼥性ドライバー、コ・ドライバーを起⽤し、全⽇本ラリー選⼿権、TRD RALLY CUP、TGR ラリーチャレンジなどに参戦してきました。⼥性のモータースポーツ参加促進と⾨⼾をさらに広げる意味で、昨年末、⼥性ドライバー/ コドライバーを⼀般公募し、1 次選考を経て1 ⽉に⾏ったオーディションで上記6 名を選出しました。今シーズンの参戦予定ラリーは下記の通りです。
JAF全日本ラリー選手権
開催日 | Rd | 大会名 | 開催場所 | 路面 |
3 ⽉13-15 ⽇ | Rd.2 | 新城ラリー2020 | 愛知県 | ターマック |
4 ⽉10-12 ⽇ | Rd.3 | ツールド・九州2020 in 唐津 | 佐賀県 | ターマック |
5 ⽉2-4 ⽇ | Rd.4 | Sammy 久万⾼原ラリー | 愛媛県 | ターマック |
5 ⽉22-24 ⽇ | Rd.5 | NISSIN ラリー丹後2020 | 京都府 | ターマック |
6 ⽉11-14 ⽇ | Rd.6 | MONTRE 2020 | 群馬県 | ターマック |
10 ⽉16-18 ⽇ | Rd.10 | M.C.S.C ハイランドマスターズ 2020 | 岐阜県 | ターマック |
TRD RALLY CUP by JBL
開催日 | Rd | 大会名 | 開催場所 | 路面 |
3 ⽉21-22 ⽇ | Rd.1 | MCA CAPRICCIO 2020 | 福岡県 | ターマック |
4 ⽉18-19 ⽇ | Rd.2 | ネコステ⼭岳ラリー 2020 | 群馬県 | ターマック |
8 ⽉1 ⽇ | Rd.3 | 四国のてっぺんラリー 2020 in 嶺北 | 高知県 | ターマック |
8 ⽉22-23 ⽇ | Rd.4 | 丹後半島ラリー2020 | 京都府 | ターマック |
10 ⽉3-4 ⽇ | Rd.5 | シロキヤラリー in 豊根・豊⽥ | 愛知県 | ターマック |
FIA 世界ラリー選手権
開催日 | Rd | 大会名 | 開催場所 | 路面 |
11 ⽉19-22 ⽇ | Rd.14 | RALLY JAPAN | 愛知 | ターマック |
上記ラリーの他、育成枠メンバーは、TOYOTA GAZOO RACINGラリーチャレンジや、地⽅ラリー選⼿権などへの参戦を予定しています。
参戦車両(予定)
トヨタ ヴィッツCVT
日産ノート e-POWER NISMO S
トヨタ86
トヨタ ヴィッツ R1仕様
|CUSCO RACING ⼥性ドライバーオーディション選考結果発表| |