クスコ・全日本ラリー
2024.12.18
CUSCO・WinmaX 共同プロジェクト
2025年TOYOTA GAZOO Racing MORIZO Challenge Cup
ドライバー/ コドライバー募集
株式会社キャロッセ(群馬県高崎市・代表取締役 長瀬努)と、WinmaXブランドを展開するエムケーカシヤマ株式会社(長野県佐久市・代表取締役 樫山剛士)は、将来的に国内・海外ラリーで活躍する選手の発掘・育成を目的に、2025年TOYOTA GAZOO Racing MORIZO Challenge Cup(以下MCC)に出場するドライバー、コドライバーを募集します。さらに別枠のサポートプログラムとして、33歳以下の女性を対象に、ラリーに出場したいが競技車両を持っていない、さらには将来的に上位カテゴリーへのステップアップを目指すドライバー、コドライバーを募集し、選考者に出場車両(ヤリスCVT)を貸し出し参戦を応援します。
たくさんのご応募お待ちしてます!
TOYOTA GAZOO Racing MORIZO Challenge Cup
ドライバーおよびコドライバー募集内容
応募資格:
MCC 2025競技規則書に準じる
募集人数:
ドライバー男性2名、女性1名
コドライバー3名(男女問わず)
競技車両:
GRヤリス(2020年モデル)、GRヤリスDAT(2024年モデル)の2台をシェア使用
出場数:
1クルー3戦以上
ドライバー条件:
エントリ―フィー、必要な保険、個人の移動・宿泊費を負担できる方
コドライバー条件:
個人の移動・宿泊費を負担できる方
各ラリーへのエントリ―、競技車両のメンテナンス、ラリーでのサービス・ホスピ等はキャロッセが行います。
審査内容・スケジュール
募集締切:
2025年1月10日
一次審査:
書類審査により選考、2025年1月15日選考者発表(予定)
二次審査:
2025年1月25日(予定)オーディション会場での面接試験
場所:群馬県キャロッセ(予定)
合格発表:
2025年1月29日(予定)
申込方法
プロフィール、本人画像、過去の戦績等、メール添付にて送信してください。
ドライバー/コドライバーペアでの申し込み可
申込メールアドレス racing@cusco.co.jp
ラリー車両サポートプログラム
ドライバーおよびコドライバー募集内容
TGRラリーチャレンジに出場するドライバー、コドライバーに出場車両を貸し出します。
※TGRラリーチャレンジ以外のラリーも可。
応募資格:
33歳以下の女性限定
募集人数:
ドライバー、コドライバーともに2~3名
競技車両:
ヤリスCVT(MXPA10) TGRラリーチャレンジC4クラス出場可
審査内容・スケジュール
募集締切:
2025年1月20日
書類審査により選考、2025年1月29日選考者発表(予定)
申込方法
プロフィール、本人画像、過去の戦績、出場希望ラリー等、メール添付にて送信してください。
ドライバー/コドライバーペアでの申し込み可
申込メールアドレス racing@cusco.co.jp
上記のお問合せ先
株式会社キャロッセ
TEL 027-352-3578
|モリゾウチャレンジカップ・ドライバー/ コドライバー募集のご案内| |