ドリフト
2023.08.28
カッレ・ロバンペラ選手 FORMULA DRIFT JAPAN 再出場決定
前戦同様CUSCO Racing がサポート
今年5月、FORMULA DRIFT JAPAN(FDJ)第2戦エビスラウンドで、初出場にして圧倒的なパフォーマンスで完全勝利を収めたカッレ・ロバンペラ選手が、再び「KR69 CUSCO Racing」から「Red Bull GR COROLLA」でFDJ 第6戦に出場することが発表されました。
「モータースポーツの極限状態で磨かれた、ホンモノの製品だけを供給する」をスローガンに、モータ―スポーツを通じ製品開発を続ける株式会社キャロッセ(群馬県高崎市・代表 長瀬 努)のワークスチームCUSCO Racingは、ロバンペラ選手の競技車両製作・メンテナンス、およびチーム運営を担当し第2戦での勝利に貢献しました。10月に岡山国際サーキットで開催される、今季FDJ 最終戦となる第6戦で、再びロバンペラ選手をサポートし勝利を目指します。
CUSCO Racing は今季、2台のGR86、GRヤリス、GRスープラの4台体制でFDJ に参戦し、14歳の箕輪大也選手GRヤリスがタイトル争いを繰り広げるなど、その技術力とチーム力の高さを証明しています。正確無比なドライビングに追従する完璧なマシン造りと、ハイレベルなチームワークが要求されるドリフト競技において、前戦同様、ロバンペラ選手のサポートを通じ「CUSCO」ブランドの強化と高い技術力の訴求を図ります。
FORMULA DRIFT JAPAN は、2004年にアメリカで誕生した「FORMULA DRIFT」を、ドリフト競技発祥の日本に逆輸入する形で2014 年から開催され、現在、富士SW や岡山国際サーキットなどの国内有数のサーキットから、ドリフトの聖地エビスサーキットなどを舞台にシリーズ6戦で開催されています。
FORMULA DRIFT JAPAN Rd.6 岡山国際サーキット(岡山県)開催日程
2023年10月7日(土)単走予選 / 8日(日)決勝
Rd.2エビスでのロバンペラ選手完全優勝までのドキュメンタリーがMOTOR GAMES CHANNELで公開されました!走り、オンボード、ドライバー&チームスタッフインタビューetc 見どころ盛りだくさんです!ぜひご覧ください!
2023 年5月20-21日
2023 FORMULA DRIFT JAPAN Rd.2 エビスサーキット
カッレ・ロバンペラ選手、FDJ初参戦&CUSCOレポート
練習走行1本目から卓越したマシンコントロールを披露したロバンペラ選手
CUSCO Racing監督 長瀬努、CUSCO Racingドライバー陣と
カッレ・ロバンペラ選手22歳 vs 箕輪大也選手13歳との対戦
WRC王者貫禄の初参戦初優勝! 予選からトップを譲らず完全優勝を達成!!
|WRC王者カッレ・ロバンペラ選手、再びFDJに参戦!| |