クスコ・ワールドラリーチーム
- 2016.04.29
- 2016APRC第1戦 Leg1 Part1終了時点結果(暫定非公式)
SS1(1.25km) 順位./ドライバー/コドライバー/ステージタイム/上位との差 1. Kreim/Christian/0:54.3/- 2. Pedder/Moscatt/0:55.7...
- 2016.04.29
- APRC ニュージーランド VIPタクシーライド
シェイクダウンでは、こちらもイベント名物のVIPタクシーライド、つまり同乗体験走行を実施中です。妙齢のお嬢さんを乗せて、微妙に口元が緩んでいる...
- 2016.04.29
- APRC ニュージーランドシェイクダウン
昨晩の車検を無事終えて、朝からスーパーSSのコースでシェイクダウンを開始します。 ...
- 2016.04.28
- 2016APRCニュージーランド チームテスト動画
APRCニュージーランド、昨日のマイケル選手、サンジャイ選手のシーズン緒戦の初テストの模様を動画でどうぞ!。竹下紀子選手のノートリーディングもご堪能ください! ...
- 2016.04.28
- APRC ニュージーランド車検
クルーは夕暮れ近くで、いまだレッキ中でが、サービス隊はまもなく車検が始まります。車検場でラリー関係者にふるまわれる名物?のソーセージも準備が出...
- 2016.04.28
- 2016 APRC第1戦 ニュージーランド現地情報2-2
昨日のチーム合同テストの模様です。 ニュージーランドの世界一のフラット&スムースグラベルロードをご覧ください! マイケル ヤング選手 &nbs...
- 2016.04.27
- 2016 APRC第1戦 ニュージーランド現地情報2
APRCニュージーランド、本日はテストDay。CUSCOレーシングはマイケル選手、サンジャイ選手ともに今シーズン初のテスト走行を順調にこなしセッティングも完了。明日からレッキが始ま...
- 2016.04.25
- 2016 APRC第1戦 ニュージーランド現地情報1
今週末のアジア・パシフィックラリー選手権開幕戦に向け、CUSCOチームはすでにニュージーランド現地入り。ワークショップではマイケル選手とサンジャイ選手のスバルWRXをメンテ中です。...
- 2016.04.25
- 2016 APRC第1戦 ニュージーランド参戦情報
2016年 FIA アジア・パシフィックラリー選手権 第1戦 「International Rally of Whangarei」 が、4月29日-5月1日 ニュージーランド北島の...
- 2016.03.08
- アジ・パシ コンテナ出発
本日、アジア・パシフィックラリー選手権に出場するマイケル・ヤング選手とサンジェイ・タクル選手のスバルWRXラリーカーと機材を積んだコンテナがキャロッセを出発していきました。4月の第...